2012年7月25日水曜日

夏休み。


この職に就いてから
前代未聞の短さの夏休みに、
入った。

あっという間に終わっちゃう(´;ω;`)
と分かっているからこそ、
勉強なりギターなり、
一生懸命打ち込まねばなりません!(`・ω・´)



ギターであれば、秋まで時間がないのかもしれないケド、
ひとつのことだけやってるんだとしたら、それは逆に遠回り。

GazettEだったら、麗は中2の文化祭で初めて
コピーバンドを組んだそうだ。
…その時の曲は、ボロボロだったそうだΣ(´∀`;)
誰でも最初は初心者なんだな。。。


トレーニング的なものはよく分からないだろうから、
それよりも弾きたい曲の楽譜を手に入れて
弾いてみて、それで分からないところがあったら
調べたり聞いたりする、というのがよいと思う

…自分だったら、最近「ツインギター」に
興味があるので、そういうのがある
楽譜を手に入れて、コピーしてみる。
たとえばGazettEだったら
「紅蓮」とか「RED」とかのソロ。
選んだ理由は、曲のスピードが遅いから(笑)
麗と葵のユニゾンは最近のV系バンド内では
かなりいい感じ(*´∀`)

本当は、速弾きを覚えたい。
でも、できなくてすぐ挫折する(爆
挫折してやらないよりは、
いろんなソロをやって
指板上の形をなんとなく覚えたりしてたほうがよい。
…手広くいろんなフレーズを弾いてれば、
そのうちやりたいことも自然とできるようになる!


麗の文化祭の話や
「紅蓮」「RED」「SHIVER」のギタースコアは、
ぜんぶ















に載ってるよ!(`・ω・´)


0 件のコメント:

コメントを投稿